#お寺暮らし のちゃんみわです。

ご縁でお寺に暮らすことになった非仏教徒のちゃんみわがゆるっと生活を記録します。のはずがうっかりお寺卒業してしまいました。

寺エットその2。

ちゃんみわです。

 

惜しげもなく体重を披露して、

もう怖いものありません。

 

今回は寺エットその2です。

 

1.お酒の飲み方

2.早寝早起き

3.湯船はいりまくり

4.自分で飯つくる

5.朝瞑想

6.マインド

 

 

お寺といえば感ありますね。

 

以前は、仕事が終わった後に毎日飲んでたので、

基本2時か3時。に寝てた。

麻雀してたら4時とか。(賭けてないよ)

 

ブラザー出勤の日はその時々によるけど、

終わってからご飯連れてってもらったりして、

4時寝とか5時寝もざらでした。

 

次の日仕事でもそんな感じで、起きるの8時とか。

いまの20代前半なんてみんなこんなんじゃない?

 

お肌荒れまくり。

朝ご飯食べれないし、二日酔いで吐いてるし

基本ポカリ飲んで、その日も飲みに行く。

 

でした。

 

f:id:chanmiwasd:20190126131758j:image

ちなみに、甘酒って最高の

点滴ですよ。二日酔いの日に効く。

ノンアルのやつね!

 

 

劇的生活習慣の変化。

 

お寺に入ってからは、

9時出勤の日と12時出勤の日があって、

(宿坊してるから運営業務があるの)

 

9時出勤の日は基本5時起き。

お寺の水道凍らないように一度暖房つけに回るのです。

ゴミ捨てて、雪かきして、瞑想。

 

夜は寒くてすることもないので、

本読んだら22時~23時には就寝。

 

12時出勤の日は7時起きかな。

何だかんだ早寝してます。

 

何もないって、色々あった人には良くて、

初めは物足りなさがあったけれど、

 

今はすごく心地がよい。強制されない。

自分で早寝しよう、早起きしようって思える。

 

寒いから自然に早起きになるしね。

 

自然に生活習慣が整ってくる感じがします。